HOME > 会社案内 > 神山工務店の歴史
三辻善久徳島県神山町から(株)山中工務店にて修行
千利休厨子製作、大徳寺金毛閣
北大路魯山人、鎌倉公房工事
三辻善久が神山工務店創業(京都市北区)
三辻善道 誕生(京都市北区)
芦屋不老庵・書院移築工事
レン・ブラケット入社(後にイースト・ウインド設立 )
大徳寺龍光院改修工事
大原正法案新築工事
サンフランシスコ禅センター工事
アメリカ人建築家。現代的な建築物に伝統的な日本家屋のデザインを取り入れる試みを続けている。京都で宮大工として駿遠修行している。日本家屋に関する著作物にも携わっている。
錦綾幼稚園新築工事
亀岡市並川に作業場新築
自宅兼作業場を嵯峨に新築・移転
正覚寺茶室新築(中村昌生設計)
エスパス建築事務所入所(善道)
大徳寺龍泉庵改修工事(福富雪底菅長)
三辻善道入社
大徳寺聚光院改修工事
大徳寺孤篷庵改修工事
大徳寺龍翔寺改修工事(専門道場)
彦根蓑内邸新築(土蔵移築)
宝城禅庵 三門、鐘楼、地蔵堂新築
芦屋駒井邸新築
ビフォーアフター施工担当
東大阪中学改装工事(CS入江君)
ビフォーアフター担当
事務所移転
みかのはら幼稚園内装工事
天山の湯露天風呂東屋工事
スーパーJチャンネル出演(欠陥住宅問題)
T邸水平修復工事(アンダーパイリング)
熊野古道とがの木茶屋茅葺き屋根萱替工事
M幼稚園耐震診断(京都市助成金)
ホームページ開設
ビフォーアフター工事担当
1月5日 株式会社 神山工務店 を設立
代表取締役 三辻 善道 就任